国産ビール醸造器の話題をお届けします~トピックスページを開設
2025年08月28日
国産ビール醸造器のトピックスページをオープンしました
この度、小型の日本製ビール醸造器「tinyJbrew(タイニー・ジェイ・ブルー)」の情報を発信するトピックスページをオープンいたしました。
国産ビール醸造器「tinyJbrew」の詳細のほか、導入事例、導入へのヒント、開発者の思いなど、クラフトビール造りに役立つ様々な情報を発信していく予定です。
トピックスページに掲載された記事を通じて、クラフトビール造りに携わる方々に「tinyJbrew」の良さを知っていただければと思います。

ブルワーの意見を取り入れた国産のビール醸造器
小型のビール醸造器「tinyJbrew(タイニー・ジェイ・ブルー)」は、ブルワーと話し合いながら開発されました。
細かな温度管理がしやすい電気ヒーターを採用し、クラフトビール造りのしやすさや運用面でご好評をいただいています。
また設計はもちろん、配管や電装品なども日本製であることから、メンテナンス面でも大きなメリットがある醸造器です。

tinyJbrewの主な特徴
コンパクトな国産醸造器
コンパクトで狭い場所に設置が可能です。設置場所にあわせたシステムをご提案します。
安心のメンテナンス
国産なのでもしもの不具合が発生したとき、技術者の派遣をするなどの迅速な対応ができます。
開業サポート
アライアンスを締結した株式会社大鵬と共に醸造免許取得から販路開拓までをサポートします。

私たちクラフトワークスは、国産ビール醸造器「tinyJbrew」の製品やサービスを提供すると共に、みなさまのクラフトビール造りをサポートしていきます。